本記事ではプロモーションが含まれます
ビットコイン投資でガチホしている人の利益を知りたい。
ビットコイン投資する理由は?
こんな疑問にお答えします。
記事の信頼性
- 2022年からビットコイン投資をスタート
- 投資初心者の主婦の運用を発信
「これからビットコイン投資をしてみたい」
と考えている人は、この記事を読んでからでも遅くはありません。
なぜなら、包み隠さず記事にしているからです。
仮想通貨を買う前って1番心配ですし、情報収集は必須。
ですから「ビットコイン投資」の実情を把握してからスタートしてみましょう。
【主婦ガチホ】ビットコイン運用報告9ヶ月目(-13,092円)
2022/10/8
今月もマイナスでしたが、ガチホ(長期保有)は変えずにコツコツ積み立てしていきます!
ビットコイン投資する理由
- 価値の上昇が大きいから
- 仮想通貨の中でも信頼性が高い
- 国内でも決済通貨として認められたから
詳しく解説していきます。
価値の上昇が大きいから
ビットコインは、株式やFXなどではありえない価格上昇です!
一般的に、価格は需要と供給のバランスで決定されると言われています。
将来、需要が大きくなると予測されると購入者が増えて価格も上がり、価値も高まる傾向に。
ですから、ここ数年で「ビットコイン」を投資対象に取引を始める人が増えており。価格上昇につながっています。
仮想通貨の中でも信頼性が高い
ビットコインは、仮想通貨の中でも「時価総額No1」を誇っています。
なぜなら、高いセキュリティのブロックチェーン技術を使い改ざんが不可能だからです。
10分に1度生成される「ブロック」に取引データが詰め込まれ、不正や改ざんが性質上できません。
このようにビットコインは信頼性が高く、時価総額No1を保っています。
国内でも決済通貨として認められた
2017年4月に「資金決済法」が見直され、仮想通貨も「現金」「クレジットカード」と同様な決済手段として認められました。
それに伴い、ビットコイン決済を導入する店舗が増えています。
- ビックカメラ
- コジマ
- メガネスーパー
- DMM.com
また発行主体がないので、海外でも両替なしで決済ができます。
日本でも仮想通貨のインフラが整えば、ビットコインの需要も価格も上昇する可能性が高いですね!
まとめ
2022年10月8日現在、「70,000円」投資して「-13,092円」でした。
下がっていても常に「ガチホ」を意識しているのでやめません。
今はなだ需要が少ないだけで、種まきの時期だと思ってコツコツ投資しています。
仮想通貨が盛り上がったときに、種まきしていないと収穫できませんからね。
ぜひ、あなたも少額からチャレンジしてみましょう。